03.27
Tue
我が家のチューリップがやっと開きました。
雪が降っても避難させなかったので、
多肉の鉢が割れたこともありました。
雪に覆われたチューリップも芽がでて、
少しずつ育ってくれてこのとおり。

雪でためになっちゃった多肉もあって、
ミセバヤも危ういか-
と心配していましたが、なんとかここまで育ってくれました。
花が咲く日がまた楽しみです。

我が家に春が訪れました。
他愛もないことかもしれませんが、
こういう嬉しさをいつまでも忘れないでいたいなと思います。



お手数ですが応援クリックしてくださると嬉しいです。 ^^
コメント
うちのミセバヤも怪しいのですが
もう少し待ってみます(´д`)
今年は特別寒かったですもんねー
もう少し待ってみます(´д`)
今年は特別寒かったですもんねー
どんぐりん | 2018.03.27 10:46 | 編集
どんぐりんさんへ
ダメかと思っていて放ったらかしにしても、
新芽をだすところが、
多肉の面白さでもありますよね(*^^*)
待ってみてください~。
ダメかと思っていて放ったらかしにしても、
新芽をだすところが、
多肉の面白さでもありますよね(*^^*)
待ってみてください~。
HASU* | 2018.03.27 14:08 | 編集
めんこい・・・( ´艸`)
我が家にチューリップはまだ蕾が見えずでお寝坊さんです。
でも、枯れてしまったかと思ったミセバヤに新芽を見つけて、その後見守り冬終わって、今、まさに!HASUさんのところにように育ってきました。
嬉しいです。
芽吹きは幸せを運びますね。
仰るように私もこうした心持ちを大切にしたいです。
我が家にチューリップはまだ蕾が見えずでお寝坊さんです。
でも、枯れてしまったかと思ったミセバヤに新芽を見つけて、その後見守り冬終わって、今、まさに!HASUさんのところにように育ってきました。
嬉しいです。
芽吹きは幸せを運びますね。
仰るように私もこうした心持ちを大切にしたいです。
きこ | 2018.03.27 14:56 | 編集
きこさんへ
こちらにもコメントくださりありがとうございます。
あの大雪でどうなるかとほんと心配していたのですが、
咲いてくれてほっとしました。
きこさんのチューリップも目覚めてくれることを願います~。
植物を育てていると、季節感を感じますね。
育てているものが芽吹いてくると、
本当に嬉しいですよね。
美しいものを愛で、心に吸収したいです。
こちらにもコメントくださりありがとうございます。
あの大雪でどうなるかとほんと心配していたのですが、
咲いてくれてほっとしました。
きこさんのチューリップも目覚めてくれることを願います~。
植物を育てていると、季節感を感じますね。
育てているものが芽吹いてくると、
本当に嬉しいですよね。
美しいものを愛で、心に吸収したいです。
HASU* | 2018.03.27 16:15 | 編集