10.15
Sat
キッチンのティッシュペーパーの置き場が悩ましく。
カバーをつけてテーブルに置くと狭し。
スペースを考え、立てて置くと片手ではとれないし、
ひっぱると箱が倒れるし。
で、結局箱の裏にマグネットをつけて冷蔵庫に。
ならばシンプルな箱に詰め替えてと思ったものの、
置いて使うでなし、場所は冷蔵庫に貼るのには変わりない。
このでっぱり部分をすっきりさせたい-

そんな時、たまたまネットで見かけたのが、
メイソンジャーにティッシュペーパーを入れているのを見て、
我が家に余ったメイソンジャーがあるので作ることに。
密閉できるメイソンジャーの内蓋は使わないですが、
厚紙と上に貼る薄紙の型をつくるためにだけ必要。

厚紙と薄紙を貼り付けたものをリング部分にセットして出来あがり。
真ん中はクロスに切り込みをいれていましたが、
私は○に切り抜きました。
ウエットティッシュみたいですね~。

これで問題解決。
メイソンジャーも宝の持ち腐れにならずにすみました。
できればテーブルの上には何も置かない方が
すっきりして良いとは思いながらも、
いちいちティッシュをとりにいかずとも
さっと取れる方が使い勝手良し、で、ここに落ち着く(笑)

++
ブログ村のカテゴリー、「ささやかな暮らし」で
お世話になっていましたが、
「心地よい暮らし」に変更いたしました。
「シンプリスト」はこれまで通りです。
ブログのタイトルのように、
シンプルで心地よく暮らしたいと思っています。
よろしくお願いします。
<(_ _)>



読んでくださってありがとうございます。
ひと押しくださると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
使用してみて良かったと思うモノ
-
今年買った優秀なコスメグッズ
-
飾りやすくするための一工夫
-
買わずにあるものでリメイク
-
夏もまたリピート
-
妥協しないで良かった
-
買い替えせずに工夫で乗り切る
-
03.21
Sat
毎日使うものではないけれど、
しっかり密閉できる容器が必要になりました。
手持ちの煮沸殺菌、密閉できる容器は、
それぞれの良さがあるのですが、
余分にないので、新たにお迎えすることに。
けれど、帯に短し襷に長し、的なところもあり、
前々から気になっていたメイソンジャーを使ってみました。

瓶の蓋がこのようになっているので、
密閉度があります。
しょっちゅう使うものだと、ワンタッチでというわけにも
いきませんが、今回お迎えした用途としては、
使い勝手も良いです。

+++
それとは別に-
せっかく、といっちゃなんですが、
お試ししてみたくなり、巷で流行りのサラダ、
ではなく、バットで焼いたスポンジをカットして、
生クリームと苺を挟んだだけ。
世間さまのように美しくもありませんで。
(アップするかどうか悩みながら、恥を忍んで)

欲張って入れすぎたから見た目イマイチ(笑)
センスが全くないのでオサレ感もゼロですが、
1日経って食べたら、
ものすごーくしっとりして美味しかった~。
味だけで言えば、本当に染みこんで旨々でした。
他にもフルーツをいれたらもっと美味しかったと思います。
++++++++++++++++++++++++






読んでくださってありがとうございます。
ひと押しくださると嬉しいです。
- 関連記事
-
-
シンプル?手抜き?旨々なら問題なし
-
美味しそうに見えなくても・・・
-
苺
-
新参者の容器の使い心地
-
我が家のだし
-
初めて食した
-
十分代用できます。
-
楽天のお買い物マラソンがはじまっていますね。
なぜかタイミングが悪く、
調味料などもマラソン開催日前に切れて、
先に買うという有り様(> <)
こういうのを上手に使えないでいます。
ジャストタイミングが理想ですが-
ストックを持たず、なくなったら買うという
スタイルなので、悩ましいものです。
生鮮食料品などは週1、スーパーなどで
買い物をしますが、日用雑貨や食品の一部、
他・・・コレというものをみつけたとき(笑)、
実店舗で手にはいらないもの、何か買うついでが
あればネットで購入しています。
楽天セールになると目をつけていたものが、
売り切れで買えなかったり。
お店によっては、同じ商品でも値段が、
上がったりさがったりするものがあったり。
あぁ、、、買っておけばよかった・・・。
あぁ、、、もう少し待っていれば良かった・・・。
などフクザツな思いがあったりね^^;
いろいろですが買ったモノ、予定のモノを-
++++++++++++++++++++++++++++++
定番のお醤油
セールでお買い得になっています。
食物繊維が豊富でお腹スッキリ。
おにぎりにしても大丈夫。
結石予防を兼ねて。
大豆ミート。
ミートソースにすれば、
ほぼ挽肉の時と変わらず。
びわこふきん「白」
食器洗い、台拭きに使っています。
色々使いながらもこれが長く使えています。
送料がネックですが、
取り扱い店がなかなかなく-
細かなところも。
洗濯槽内にも洗濯時にも使えてお得。
酸素系漂白剤はこれに落ち着きました。
巷で噂メイソンジャーサラダ用としてではないですが、
以前から気になっていた密閉式の瓶。保存用に。
ワンタッチで蓋の開け閉めとなると、
セラーメイトに軍配があがるのですが、
なんか可愛いですねー。サイズが違うと、
雰囲気も変わり、花瓶として使ったり。
今は固形石鹸使用なので使わないですが、
以前容器の口がパカっとあくタイプを探していた時なら、
欲しかったタイプです。

読んでくださってありがとうございます。
ひと押しくださると嬉しいです。
続きを読む
なぜかタイミングが悪く、
調味料などもマラソン開催日前に切れて、
先に買うという有り様(> <)
こういうのを上手に使えないでいます。
ジャストタイミングが理想ですが-
ストックを持たず、なくなったら買うという
スタイルなので、悩ましいものです。
生鮮食料品などは週1、スーパーなどで
買い物をしますが、日用雑貨や食品の一部、
他・・・コレというものをみつけたとき(笑)、
実店舗で手にはいらないもの、何か買うついでが
あればネットで購入しています。
楽天セールになると目をつけていたものが、
売り切れで買えなかったり。
お店によっては、同じ商品でも値段が、
上がったりさがったりするものがあったり。
あぁ、、、買っておけばよかった・・・。
あぁ、、、もう少し待っていれば良かった・・・。
などフクザツな思いがあったりね^^;
いろいろですが買ったモノ、予定のモノを-
++++++++++++++++++++++++++++++
定番のお醤油
セールでお買い得になっています。
食物繊維が豊富でお腹スッキリ。
おにぎりにしても大丈夫。
結石予防を兼ねて。
大豆ミート。
ミートソースにすれば、
ほぼ挽肉の時と変わらず。
びわこふきん「白」
食器洗い、台拭きに使っています。
色々使いながらもこれが長く使えています。
送料がネックですが、
取り扱い店がなかなかなく-
細かなところも。
洗濯槽内にも洗濯時にも使えてお得。
酸素系漂白剤はこれに落ち着きました。
巷で噂メイソンジャーサラダ用としてではないですが、
以前から気になっていた密閉式の瓶。保存用に。
ワンタッチで蓋の開け閉めとなると、
セラーメイトに軍配があがるのですが、
なんか可愛いですねー。サイズが違うと、
雰囲気も変わり、花瓶として使ったり。
今は固形石鹸使用なので使わないですが、
以前容器の口がパカっとあくタイプを探していた時なら、
欲しかったタイプです。



読んでくださってありがとうございます。
ひと押しくださると嬉しいです。
続きを読む